JAHEP事務局
トップページに戻る

最終更新日★2009.6.11

2009.4~2010.3
構成 石田卓(代表)・小松原健
野村正・丸山和純・保谷波瑠
所属 高エネルギー加速器研究機構(KEK)
素粒子原子核研究所
〒305-0801 茨城県つくば市大穂1-1
電話 029-284-4095 (石田)
FAX 029-864-7831   
E-mail hecsec(at)jahep.org


2008.4~2009.3
代表 白井淳平、佐貫智之、田窪洋介
所属 東北大学 大学院理学研究科
所属 〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉6−3 東北大学理学研究科附属ニュートリノセンター
電話 022-795-6727
FAX 022-795-6728

事務局の新ローテーション
[2007年3月26日の高エネルギー物理学研究者会議総会にて決定]
2008 東北大学
2009 KEK物理(1)
2010 東京大学
2011 東京工業大学/首都大学
2012 KEK加速器(1)
2013 名古屋大学
2014 KEK物理(2)
2015 京都大学/新潟大学/信州大学
2016 大阪大学/大阪市立大学/奈良女子大学
2017 KEK加速器(2)
2018 神戸大学/広島大学/佐賀大学
2019 KEK物理(3)
2020 筑波大学/岡山大学
2021~ 次のサイクル
注:会員数の変動による調整は今後とも行う。大学の場合、従来は理学部と明記してきたが、各機関毎に担当グループを調整する。

事務局のローテーション
[1996年10月7日の高エネルギー同好会総会にて決定]
1997 東北大学
1998 KEK物理第1
1999 東京大学
2000 東京工業大学/東京都立大学
2001 名古屋大学
2002 KEK物理第2
2003 新潟大学/京都大学
2004 大阪大学/(大阪市立大学/奈良女子大学)
2005 神戸大学/広島大学
2006 KEK加速器
2007 筑波大学
2008~ 次のサイクル
注:サブグループのうち、左に示す機関が早いサイクルを担当する。会員数の変動 による調整は今後とも行う。大学の場合、従来は理学部と明記してきたが、各機関毎に担当グループを調整する。
[2002年9月13日の高エネルギー物理学研究者総会における確認事項]
2003年度の事務局は新潟と京都で、仕事を分担して、共同で行う。このような方式は今回限りのものではなく、今後も人手の限られている大学が担当する場 合には、あってしかるべきである。